
春のぼんやりの中で聴きたい。アジアのヘイジーなポップス特集
抑制の効いた表現の中に織り込まれた豊かな情緒、掴めそうで掴めないけれど妙に癖になるメロディ、まったりメロウなリズム・・・。
今回のプレイリストは、そんな春霞のような、モヤモヤとしたムードが美しい楽曲、あるいは淡く、仄かな匙加減で表現されたアレコレが素晴らしいトラックを、アジア圏を拠点に活動するアーティストの作品からピックアップしました。
晴れより曇り、光沢よりマット、淡麗辛口より濃醇旨口に魅力を感じてしまう方には、特におすすめしたいプレイリストとなっております。日本では、取り上げられることの少ない、アジア圏の王道ではない音楽を聴いてみたい方にもおすすめです。ぜひチェックしてみてください。
▷ストリーミング
▷ TRACK LIST
01.
陷眠 | 淺堤
一曲目は、台湾のインディー・ポップバンド淺堤 (Shallow Levee)の、まどろみ溢れる、優雅な一曲。
02.
陪著你 | 魏如萱
魏如萱 (Waa Wei) は、台湾のシンガーソングライター・ 女優。情緒的で繊細だけれど、しっとり過ぎない声。いい感じに肌に馴染んだバスタオルのような優しさに心が安らぐ。
03.
Blue bird | Yoon Jiyoung
韓国のシンガー・ソングライターYoon Jiyoung(ユン・ジヨン)。牧歌的で親しみやすいメロディと、決して張ることがないのに、のびやかでポジティブなヴァイブスに満ちたボーカルが、たいへん好印象な一曲。
04.
Bertaut | Nadin Amizah
インドネシアのシンガーソングライター Nadin Amizah。センチメンタルで暖かいアコースティクギター、ゆらゆらと揺れながらも、絶対に消えないロウソクの小さな炎みたいなヴォーカルが印象的。
05.
遠方 | Four Pens (四枝筆)
国立台湾芸術大学の音楽サークルで結成されたという台湾のバンド。愛しさと切なさと心強さを帯びた歌声とメロディが、言語の意味を超越して心と体に沁みいる。
06.
Go Figure |Noni
インドネシアを拠点に活動するインディー系のアーティストNoni。現代的でミニマルなトラックと複雑な旋律がクールな一曲。いまのところ、彼女にまつわる情報は多くないが、今後の活動を注目したいアーティストの一人だ。
07.
Nikamma|Lifafa
インド・ベンガルを拠点に活動するSuryakant SawhneyのソロプロジェクトLifafa。ローファイ寄りのミニマルエレクトロミュージックとインドの伝統音楽のエッセンスの融合がかっこいい!
08.
Urusan Seri Paduka Baginda (demo) | MonoloQue
マレーシアのミュージシャンMonoloQue。マレー地方の伝統音楽とロックなど西洋音楽を融合させた音楽をプロデュースしている。
09.
No Longer | YeYe, 川辺素
日本のシンガー・ソングライターYeYeと、インディーロックバンドmitsumeのボーカル川辺素によるコラボレーション作品。詩的な短編映画のように、ミニマルな言葉とシンプルなメロディで、その背後にあるたくさんのドラマ、人生を想起させる。
10.
ฮัม(HUM) | Plastic Plastic
プラスティック・プラスティックはタイ、バンコクを拠点に活動する兄妹インディー・ポップ・デュオ。明るい曇り空の日のような、素朴さと元気さがちょうど良い一曲。
11.
cold / mess | Prateek kuhad
インドのシンガーソングライター・Prateek kuhad による、ロマンチックなムード溢れる一曲。2019年には、音楽通で知られるアメリカの元大統領オバマ氏の年間フェイバリット・ソングにも( ‘Favourite music of 2019’ )にも選ばれた。
12.
Kyl Aries |But I Don't Mind
Kyl Ariesは、フィリピンのセブ島を中心に活動するシンガー、ビートプロデューサー。R&BとLo-Fi HipHopの要素を掛け合わせた音楽を創作している。甘美な歌声とチルな雰囲気が良い!
13.
那陣時不知道 | my little airport
香港を代表するインディー系ポップユニット、my little airport。欧米の古い白黒映画を見ているような、レトロな雰囲気漂うメロディに、湿度高め&スモーキーな歌声がなんともエモーショナルな一曲。
14.
月光 |Shallow Levee, Deca Joins
一曲目に紹介した淺堤 Shallow Leveeと、同じく台湾インディー界の注目バンド、Deca Joinsによる共作。仕事帰り、家路につくまでの夜道で聴くのにぴったりなムード。
***
TRACK SOUPは、毎週木曜日を目標に、ひとつのテーマで音楽をセレクトしてお届けし、あなたのプレイリストをアップデイトします!